シャチ「ナミ」ちゃん、太地町から名古屋へ移送(産経新聞)

 和歌山県太地町立くじらの博物館で飼育中の雌のシャチ「ナミ」が17日、繁殖研究のため譲渡先の名古屋港水族館(名古屋市)に向け出発した。砂利運搬船で海上輸送し、深夜から未明に名古屋港に到着する。

 太地町沖で昭和60年10月に捕獲された「ナミ」は推定年齢27歳で体長5.6メートル、重さ2.7トン。名古屋港水族館は平成15年、くじらの博物館から別の雌のシャチを借りて繁殖研究を行っていたが、20年9月に病死したため研究は中断。水族館側の要請で、博物館がナミを5億円で譲ることになった。

 移送作業は午前5時半ごろ始まり、飼育プールからいけす(縦横12メートル)に移し、担架でつり上げて台船に収容した。

 この後勝浦港(那智勝浦町)に停泊中の砂利運搬船(499トン)に移され、午後出港する。海上輸送中は運搬船の船倉を使った縦24メートル、横10メートル、深さ6.6メートルの「特設プール」に入れられ、10〜12時間かけて名古屋港に到着する。

【関連記事】
5億円で名古屋港水族館にシャチを譲渡 和歌山・くじらの博物館
観客「シャチが腰のあたりをくわえて…」 女性調教師死亡で証言
シャチに襲われ、女性調教師が死亡 米フロリダ州
神戸のパンダ、レンタル延長で合意へ 中国に年50万ドル
白浜のパンダ飼育数 中国除けば世界一
日本のインフラ技術が海外へ飛び出し始めた

哨戒艦事件で連携確認=日韓首脳が電話会談(時事通信)
<訃報>則武康夫さん71歳=日本調理師連合会長(毎日新聞)
中1長女に暴行、父親の養護学校教諭を逮捕(産経新聞)
<大相撲>大嶽親方から警視庁が聴取(毎日新聞)
温暖化法廃案も経済界に無力感 成長戦略との矛盾に批判も(産経新聞)

石原知事「よく知らない。鳩山政権と同じならかなわん」 菅首相誕生に(産経新聞)

 東京都の石原慎太郎知事は4日の定例会見で、菅直人氏が新たな首相に選出されたことに、「総理は代わったが、新政権が(鳩山政権と)同じような形で遂行されたらかなわん。チェックをかけるためにも民主による参議院の過半数を阻止しようとやっている」と参院選での第三極形成のため連携を訴えた。会見の詳報は以下の通り。

 「冒頭、申し上げることはございません。質問があったらどうぞ。…新内閣については分からんよ。つまらない質問はするなよな」

 −−つまらない質問をする。菅直人首相が誕生し、久しぶりに東京選出の総理大臣だが、感想は…

 「鳩山さんだって(実質的に)東京だよ! そんなもんは関係ないよ。どういう行政するかで、評価が決まるんだ。今からそんな憶測の立つもんじゃないでしょう」

 −−外環道の整備問題のように東京に地盤がある人だと、政策の重要度の理解が違うと思うが?

 「結果見なきゃ分からんね。東京都出身のリーダーという見識を示してもらいたいですね」

 −−菅氏とはこれまでも都政などでいろいろと話をされてきた。菅直人という政治家はどう思うか?

 「よく知らない、僕は」

 −−(地方法人2)税についてよく話していると聞くが?

 「こちらからいうばかりで、(菅氏は)『よく分かりました』と。よく分かってるなら、やってもらわなければ困るな」

 −−元杉並区長の山田宏氏が日本創新党から東京選挙区での立候補決めたが…

 「君ね、人の選挙のことなんて構ってられないよ。こっちは年寄りの政党を抱えて、あっぷあっぷしてんだから」

 −−第三極形成のため他の新党との連携は考えているのか?

 「それはこれからのことですよね。総理大臣も代わったけれども、民主の新政権が(鳩山政権と)同じような形で遂行されたらかなわんから、チェックをかけるためにも(民主党の)参議院の過半数を阻止しようということで、それぞれの政党が政策を掲げてやっているわけだ」

 「うーん。やっぱり効果を上げるために連携、連帯というのは必要だと私は思います。…それぞれの政党がプライド持ってやっているからね。特に『みんなの党』は1回選挙を体験しているから『おれはお前らと違うんだ』ってところもあるだろうけど。そこを誰が取り持ってどういう形にするか。まあ薩長連合なんて画期的なもんじゃないけど」

 「前から言っているけど(第二次世界大戦で)パリが陥落した後、ナチス・ドイツに対抗するために右も左も連合してレジスタンスやった。その中から最後にド・ゴールが出て来るんですけど。私はそういう連帯は必要だと思います、大人になって考えればね。私もそのための努力をしたいと思ってますけど」

 「この間も関東知事会だったかな。首都圏の松沢さん、上田さん、森田さんという一緒に広域行政をやってきた県知事たちと『やっぱりわれわれが、ひと汗、ふた汗かかなきゃいけない』ということで一致しました。どう具体的に動いていくか。あまり時間もありませんけどね」

 −−新内閣に期待することは?

 「全然違うことやってもらいたいね。役人をうまく使ってもらいたい。役人をうまく使わないから(鳩山首相のように)『海兵隊の抑止力を勉強しました。なるほどと思いました』とばかなこと言うんでね。そんなじゃとても世の中に追いつかないね」

 −−1日の都議会後、石原知事は「鳩山さんが首相を続けた方がいい」と言ったが…

 「皮肉で言ったんですよ!(笑) 選挙対策で言ったんです(笑)。そんなこといちいち聞くなよ、やぼだなあ(笑)。分かって質問してるんだろ?」

 −−近年、短期間で首相がコロコロ変わることを踏まえての発言では?

 「まあね。政権というものはある程度の継続性がなかったら腰を据えた仕事ができないでしょう。竹下内閣のころ、竹下さんが自嘲(じちょう)気味に『歌手3年、総理2年の使い捨て』って笑っていたよ。歌手は1曲ヒットするとね、3年ぐらいどさ回りして食えるけどね。総理大臣はこのごろは2年ともたない。困った話だけど、こういう現象は日本しかないんじゃないですか?」

 「さっきね、(元外交官の)岡本行夫君と話した。私が鳩山総理に『(アメリカが尖閣諸島への他国の侵略に対し日米安保を発動するか否か)あなたが確かめなさい』って言ったことを彼にも聞いたら、彼は『尖閣諸島で紛争が起きても、アメリカは絶対に兵隊を出しませんよ』と言っていたね」

 「それは自明で分かり切ったことで。アメリカはそういう国ですよ。それを覚悟で何をするべきかを聞くと、(岡本氏は)『石原さん、それはなかなか大変なことじゃないですか?』と言った。彼はやっぱりアメリカ通でね」

 「それから、(上海)万博に色んな国がパビリオン出しているけれども、自分の国のパビリオンに国旗を揚げていない国は日本ぐらいというね。こういう卑屈というか、何の気兼ねなんですか!? 誰が責任者なんだ? 堺屋太一かね? その後ろに通産省か、政府なのか?」

 「君ら(メディア)で確かめてくれよ。一体誰の責任でだな、税金を使ってやっている日本のパビリオンで国旗を揚げないのかね。こんな国は世界にないと思うよ。福田(赳夫)というどうしょうもない総理大臣が北京(五輪)に行ってだな。オリンピックで自分の国の選手団が入場行進するときに、スクリーンで元首は全員立って拍手しているのが映る」

 「各国の元首が同じようにしているのに、立ち上がって自国の選手団に拍手をしなかったのは、日本の総理大臣と北朝鮮の代表だけだった。福田総理はだな、隣で奥さんが手を振っていたけど、ニヤニヤ笑って座っていたよ。どこの総理かと思ったね!」

 「そういう体たらくが露出すると、まさに日本ディッシング(侮蔑)になる。『日本の話題が国際社会で全然出なくなった』と岡本君が嘆いていた。まさにパビリオンに国旗を揚げないというのは象徴的なシーンじゃないですか? それをあなた方(メディア)がほとんど問題にしないことも問題だ。メディアはしっかりしてくれよ! 国民の代表なんだろ? 第四権力と言ってんだろ? 力があるんだったらせめてパビリオンに国旗ぐらい揚げさせろよ。お願いしますよ!」

 −−東京でも今日から子ども手当の支給が始まったが?

 「支給されている若いお母さんたちのインタビューを(報道で)聞きましたら、かなりの人が貯金するってね。これは怖いですな。あれだけの財源を出して支給しても、それが貯金という形で留まり、還流しないということですからね。つまり現金配布は結局、ばらまきに終わり、経済の刺激にならないというのは自明ですからね」

 「相当な額を配布するわけでしょ。確か総額では防衛費より上。それを配布して還流しないとなると、色んな問題が出てくる。膨大なお金が遅滞する。(支出した額に見合う)ベネフィットになりませんから。分かるだろ? ちょっと考えれば」

【関連記事】
経済オンチ・菅直人氏と財務省の関係は“持ちつ持たれつ”
首相夫人を直撃「私は自分の自由を確保しながら…」
菅首相誕生 東京選出首相は鳩山一郎氏以来
菅氏、小沢流決別「国を立て直す」 声詰まらせる場面も
菅代表就任で真紀子節“炸裂”「選挙管理内閣だから」

「小沢包囲網」の様相、菅氏支持派が結束(読売新聞)
家畜の共同埋却を開始=口蹄疫、処分迅速化―宮崎(時事通信)
日中首脳会談「ヘリ接近」「哨戒艦」成果なく(読売新聞)
<歴女>おすすめはこの3冊! さよなら、おじさん史観(毎日新聞)
フラット35の金利低下=住宅機構(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。